飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2018年12月15日

「海外戦略と国内戦略」

学びや新しいことを終えるということは 成長の枯渇を意味する 学びとは「点」→「線」→「面」 学びの面積が増加すれば 筋肉となり、体力が増す 筋肉を使わないと、動かない。。 昨日は広島のラーメンFC本部へ 海外は、はや27店舗 来年3月までさらに増店予定 近未来には国内の店舗を抜くだろう 新しく挑戦したオーストリアパースも 1200万円以上と好調 今は、増店ペースをあげる戦略 大切なのは全てFCであること 様々な国での店舗管理は 最高峰くらいに難しい 文化も経済も違う 海外に出店することがゴールではなく どういうスタンスで出店するか? 海外をなめると、やられる 一方 国内直営で開催してきた エリアマネージャー会議 店長会議 少しづつだが、線になりつつある 学びの重要性をとき、教育してきた 成長の成果がでた人、成果が少しな人 だが、みんな成長してくれた 考え、理解し、行動する 来年は、少しギアを上げて教育したい 彼らの成長が業績にリンクするのは 間違いない