TOPICS
2022年8月19日「テコ入れ」
SERVICE - サービス紹介 -
BLOG - 立川ブログ -
-
「テコ入れ」
大きく見ることと 小さく突き詰めていくこと このバランスが大切なのだと思います。 さて昨日は 京都精肉会社直営の"肉バル"へ 担当社員の話を傾聴し今後を決めた …
2022年8月19日
コンサルティング
-
「仲間に感謝し邁進」
人生に絶対がない以上 決断したらそのまま全力で切り込むしかない。 さて 昨日は広島餃子皮、餃子メーカー様へ いつものように朝から役員会 営業会議、中食、外食会議…
2022年8月10日
コンサルティング
-
「Nature is great」
インフルエンザの感染を効果的に防ぐ方法を 100年以上もわからないまま過ごしてきた人類 コロナが生まれたから 急に専門家と称する人らが出てきて 何でも知ってい…
2022年8月9日
コンサルティング
-
「全ては設計図=戦略」
会社経営は戦略が全てである 目先の戦術ばかりをやっても 方向性が間違えていれば、結果は出にくい プラモデルを作るのも 家を建てるのも、設計図なくしては不可能 会…
2022年8月6日
コンサルティング
-
「スケジュールが命」
ひとつ晴れれば またひとつ迷いが 生きているというのはその繰り返しかと。 さて 昨日は京都お好み焼チェーン進捗戦略会 行動制限なしな感染対策という政策にて …
2022年8月5日
コンサルティング
-
「偶然などない」
進歩は偶然の出来事ではなく 必然である たまたまなどなく、全て過去にまいたタネだ。 昨日は熊本馬肉メーカー飲食部会 ◆リノベーションをした店 ◆メニュー変更した…
2022年8月4日
コンサルティング
-
「戦略会という時間」
何を自分達の"普通"に置くかが モチベーションを継続できるかの分岐点です "普通"は捉え方で変化します 自分達の"普通"は 他人にとっては"普通"ではありません。 …
2022年8月2日
コンサルティング
-
「9月末あたり」
知識と体験を積むほど 様々なことを創造できるようになります。 昨日は滋賀の顧問先へ 脱宴会を基本路線であるが どうも9月27日の元内閣総理大臣国葬に合わせ …
2022年7月30日
コンサルティング