立川ブログ
-
「聖地巡礼」
昨日は2ヶ月ぶりな聖地へ 聖地巡礼してきました ここ数ヶ月 荒波、強風、うねり、爆風 夏が長かったせいか、秋モード変遷が 1ヶ月遅れな今 激しい日本海が続…
2025年10月17日
感じたこと
-
「提案力」
世間が大変な時に 臨時国会なく、国家が止まる 闘争は良いですが エブリデイ、ウィークリー、マンスリー 時間は動き、2025年もあと少し 停滞より、具体的な手かと…
2025年10月15日
コンサルティング
-
「透明」
人間は自分の心を通じて 相手を見て何者かを判断します 生きている環境と経験と教育で 心にはその人なりの色がついています 一方 人生時間が長くなると その色…
2025年10月11日
コンサルティング
-
「逆算力」
AIに誘導される時代 自分の選択と思っていることが実は 何物かの意思にコントロールされている 自分の頭で考えているはずが 決まってい答に行き着く それはとても怖…
2025年10月10日
コンサルティング
-
「スラスラ」
スラスラやりたければ コツコツやること 子供の頃よく言われた事ですが どんなに高い理想であっても 時間をかけ、手間をかければ 1センチ、1ミリと近づいていくもの…
2025年10月9日
コンサルティング
-
「切り抜き注意」
オールドメディアやSNSよる いわゆる「切り抜き」に対して 過剰に反応する人々。 高市新総裁のご発言が切り取られ また勉強不足、思慮不足な方々がわめく いとをか…
2025年10月7日
感じたこと
-
「カッコいい大人」
皆様には恩師はいますか? 「好きの対義語は嫌いではなく無関心だよ」 そう若かりし僕にアドバイスをして 好きを増やしなさい とよく言ってくれた米子の恩師 主観的で…
2025年10月4日
コンサルティング
-
「地位とブランド」
日本の南北に 3000キロ以上広がる国土は 様々な季節の表情を楽しませてくれます 職業柄 行ったことがない都道府県はなし! 地域それぞれ良さがあることを知る僕は…
2025年10月3日
コンサルティング
-
「膨張風船」
秋の入口京都は、外国人で溢れていて どこの国にいるのか?と 不意にエアポケットに入った様な気分。 10月6日の中秋の名月をスタートに 一気に京都はスーパー繁忙期である…
2025年10月2日
感じたこと
-
「やはり積み重ね」
正解のない時代は 失敗しても修正しながら経験を積み上げ 腕やノウハウ、成功を積み重ねていく 大切なことは、積み重ねであります。 昨日は熊本馬肉メーカー…
2025年10月1日
コンサルティング
-
「いよいよ年度末」
ヴィジョンとロマン 人間を駆動する大きなエネルギーです 何の為に生きるか? 日々の営みの意味は何か? 経営の目的は何処にあるのか? ありありと描き、言葉にし …
2025年9月30日
コンサルティング
-
「三方向がミソ」
瞬発力、持続力、可変力 頭には、三方向な働きがあります 頑固と言えば、可変力の退化 根気が無くなれば、持続力退化 変化を嫌うなら、可変力退化 気をつけたい三方向…
2025年9月29日
感じたこと
-
「知ること」
鱗雲、ひつじ雲、鰯雲 秋を思わせる雲たちが点々と空を彩ります かなり上層に出るこの雲たちのお陰で 天高くと言う言葉が 生まれくるとの説もあります 季節の移り変わ…
2025年9月27日
コンサルティング
-
「一石を投じる役目」
学とは人たる所以を学ぶべし この言葉は、学びの本質を的確に言い表しています 何故学ぶのか? 学びの喜びを知り、その学びを人生に生かす そこに学びの意味があります …
2025年9月26日
コンサルティング