立川ブログ
2025年10月31日
「一点突破全面展開」

久しぶり京都に帰り感じましたが
様々な国の人々が殺到する
日本の魅力とは何なのか?
美食、細分化された地域文化
歴史に紐付けられた風習や伝統
様々な要素が挙げられますが
やはり日本人そのものこそが
魅力なのかもしれません。
昨日は熊本南関市の顧問先へ
惣菜、寿司、鮮魚、飲食
全事業部の部門長が集まり
年末特販期間商品について議論、決定
前月から方向性をしっかり定めたので
昨日の試食もスムーズに。
コンセプトは
「より手作り、より田舎くささ」
筑前煮、鰤照り、唐揚げ、エビチリなど
ほぼ9割がゼロからの手作りオードブル
少しだけお正月を感じる
通常オードブル以上お節未満な
素晴らしい商品ができた。
裏目的は部署間の連帯、連携
いきいき村全体で一つの事をする
仕事を体験して頂く。
どうしても巨大施設なゆえに縦割りな
仕事が以前から気になっていたので
良き契機かと。
目標数も決め、一点突破全面展開!
これから予測数に対し
最新企業にて事前仕込み開始
年末当日やることを極限に極限に。
販売数もそうだが
いきいき村が一致団結し邁進すれば
結果はでるでしょう

YouTubeチャンネル開設
チャンネル登録&評価お願いします