立川ブログ
2025年7月18日
「荒れ狂う日本海」



昨日は月1回のお楽しみ
日本海舞鶴にて海釣り〜
天候がヤバく、はじめはエサ釣り湾内
ただ、おもしろくない。。。
ということで、少し風が弱まったので
水深100m以上な冠島付近まで
一気に船を走らせ移動
ポイントに到着しましたが
やはり荒れ狂う日本海
沖は非常に荒れまくり(悲)
短時間でしたが、ガツンと重い手応え
一気に竿がしなり、PEラインが
恐ろしい勢いで出ていった
「これはデカい」
一心不乱に格闘
更には、雨、風、波、うねり
大自然は恐怖でした
手応えは間違いない真鯛の引き
リールを巻き、巻き
後80m、後60m
真鯛も荒れ狂う日本海のように
最強なる抵抗をしてくれました
後15m!
水面に浮かび上がったその姿は
桜色した見事な真鯛の雌
タモに入り安堵
72cm!最高記録ではなかったですが
奇跡の真鯛ゲットとなりました。
「これ以上は危険」
そう判断し、帰る岐路
四方八方から襲いかかる3mクラスの波
半島に吹き寄せた風が行き場なく
荒波へと変貌
「本気でヤバイ」
自然の力からすると人間なんて
ほんとちっぽけな動物
わずか5ノットのスピードしか出せない船
それ以上スピードを出すと
大波に飲み込まれてしまう。。
まさにジェットコースターでした
船の浮力にも脱帽です
小さな船なら間違いなく帰れませんでした
マリーナ近くまでようやく辿りつき
一安心
巨大鯛というお土産がありましたが
海の恐ろしさを体験できた時間でした。
コレに懲りずに
また巨大鯛を狙い、次回も行くでしょう
それが熱中するということかもですね
予測できない海の変化をしっかり予見し
安全で行きます