飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2025年2月13日

「比較から仮説力をつける」

「知」で辿り着く領域には限界がある

言葉を変えれば

「信」でなければ辿り着けない領域がある

仮説の構築にしても

何が信じられるのか?

その一点を定めて思考を進めるものです

数字比較からの違いには

必ず手がかりがあります。

昨日は久しぶりに飛行機にて新潟へ

大寒波の後でしたから

少し心配しましたが定刻にて伊丹出発

日本の交通機関の正確さには脱帽ですね。

毎月のご支援スケジュールサマリーを元に

クライアント様の課題順に

臨店を兼ねながら傾聴、ご提案を。

店舗数、ブランドが膨大なので

本当に力のいるご支援ですが

確実に、着実にこなします

毎月の幹部勉強会では

今一度、高騰する原価に対応すべく

単なる値上げにならないような

原価、値付けの考え方に絞り

開催しました

「晴れました」コメント多々頂き

良かった 良かった

エリアマネージャーの基本力を養い育て

より仮説力をつけていただき

社長にご提案できる組織を目指します

次はブランドマネージャー構築と

店長達のよりボトムアップ教育がいりますね

来週、いよいよベトナムハノイ

ブタシャモジ1号店がオープン!します

僕も現地に週中に入ります

かなりうまくいきましたので

楽しみ 楽しみ

新しきスタート!ですね