飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2025年7月4日

「見抜く訓練」

人間はともすれば

目先に捕らわれ、見るものを観ることなく

単なる風景として見過ごしてしまうもの

そこに思考の深まりは生まれてきません

人間の力と感性が問われる時代

私たちの感性が劣化してしまえば

時代の頭を発見することはできない

そう肝に命じて

僕の周りの事象に関して

深く観ることにしています。

昨日は数ヶ月ぶり経営者勉強会へ参加

目の前で繰り広げられる事に対し

流すことなく

その方の思いや思考を見抜く訓練の場とし

時間を過ごしていました

「やはり」「そーなんだ」

人間の心は僕には可視化されていませんが

その方のご発言から手がかりを探し

僕なりに答え合わせをしています

わかりやすい人、そうでない人はいますが

ある程度、一致!

時間をどう過ごすかは

全てこちら側にあり

なかなか勉強会も楽しめます。

人生も、生活も、仕事も、家族も

全てこちら側

7月20日選挙が近いですが

決して、目先に流されない選択を!

政治家に他責することなく

必ず主権である我々が一票を必ず投じて

時代変化を楽しみましょう