飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2022年10月2日

「戦略会の大切さ」

川上から川下まで見回して

そのビジネスに関わる誰かが

強いストレスを感じるような仕組みでは

絶対に長続きはしません

これからの時代

そういう傾向はさらに強まってくるだろう。

さて

昨日は京都の精肉業やまむらや様の戦略会

大きな数字や部門別数字をみながら

社長、取締役、本部長、僕で

会社全体のマーケティング、人配などの

方向づけを決定していく

小売に関しては

◆新しき仕入れスタイル構築

◆新しき売場平台パターン構築

◆マーケティング企画

自販機に関しては1300万まで来たが

◆より精度UPのための物流

◆商品企画

◆12月稼働CK体制構築

ソリューションに関しては

◆WEB出張BBQマーケティング

◆BtoBサイト

◆ふるさと納税参入

などなど、方向感とゴール設定をする

どの会社でも必要な会議が戦略会

上場企業なら取締役会

この会議がなければ会社は現状維持

もしくは衰退する

僕はこの戦略会、販促会、飲食会と

3つの会議に出るが

しっかり戦略会での方向感を持つことで

より会社全体での落とし込みにうまく寄与する

昨日に

2024年まで全ての会議日程が決まった

伸びる会社は

2年先まで会議日程が決まる

というか

間違いなく1年単位や2年単位で会議が決まれば

仕事がかなりやりやすくなりますし

スケジュールがうまくまわりますね