

ASEANの空港は、発展が凄まじい
中でも、今回乗り継ぎをした
2つの国際空港
シンガポールチャンギ国際空港は
ご存知の通りバブ空港として有名だが
年間利用者数5540万人
5年連続で「世界最高の空港」の栄冠獲得
今回、僕も乗り継ぎで利用したが
その設備、スケールに感動した
数年ぶりの利用だったが
またそのパワーアップを感じることができた
これからますます世界中の
ASEAN入口として活躍する空港だろう
一方、世界3位の人口を有するインドネシア
首都ジャカルタにある
スカルノハッタ国際空港
年間利用者数も5405万人と引けを取らない
アーティスティクなデザインで
台頭してきた
ドンドン拡張中でこれからも楽しみだ
今回、あまりにもトランジットが多く
どうしようか。。と思っていましたが
また違う視点で各国の国際空港を体験し
色々発見と驚きを感じました
空港とは
その国の玄関
みなさまも、ただ飛行機にのるため
ではなく多面的に見ると
結構楽しいものですよ!