飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2022年6月9日

「働きたい職場環境」

僕は才能は一瞬のひらめきだと思っていた

しかし今は

5年とか10年とか20年とかを同じ姿勢で

同じ情熱を傾けられることが

才能だと思っています

瞬発力も大切ですが、継続力が大切です。

さて昨日は熊本の顧問先へ

馬肉メーカー様の外食事業部会議

各店舗の運営状況、戦略決定などを行う

ようやく”アスピット”Systemが機能し

◆予算、予測売上、実績連動

◆予測売上からのシフト作成

◆人時売上予算

◆人員スキルマップ評価

など出たとこ勝負ではなく

ある程度予測からのシフト連動ができ

特に、熊本駅店では

予測売上と実績売上との乖離がなく

全てが好循環な店舗で、かなりの利益を出す

飲食業は

出たとこ勝負?みたいな風潮が未だにあり

シフトなども荒く

平日◯人、週末◯人みたいな。。

これはでは計画なき運営であり

物販や工場と比較しても、かなり遅れている

世間政府は

消費があがらないから時給をあげる

みたいな”ナタ”的方向になっているが

経済刺激があり、はじめて給与アップ

なので、順番がギャグだが。。

今後、より細かいシフト、人時売上など

少ない人数で回すがゆえ

避けれない方向であるだろう

働く側からみても

これは店舗の受け入れ体制であり

働く環境とも言える

根っこにある人員不足は

学生バイトに頼らない、ダブルワーク副業に

フォーカスを絞る

馬肉工場内でも4人ほど手を上げている

積極的に働きたい人の自由権を尊重したいし

会社全体の総合力を発揮させる