TOPICS
2025年10月2日「膨張風船」
SERVICE - サービス紹介 -
BLOG - 立川ブログ -
-
「膨張風船」
秋の入口京都は、外国人で溢れていて どこの国にいるのか?と 不意にエアポケットに入った様な気分。 10月6日の中秋の名月をスタートに 一気に京都はスーパー繁忙期である…
2025年10月2日
コンサルティング
-
「やはり積み重ね」
正解のない時代は 失敗しても修正しながら経験を積み上げ 腕やノウハウ、成功を積み重ねていく 大切なことは、積み重ねであります。 昨日は熊本馬肉メーカー…
2025年10月1日
コンサルティング
-
「いよいよ年度末」
ヴィジョンとロマン 人間を駆動する大きなエネルギーです 何の為に生きるか? 日々の営みの意味は何か? 経営の目的は何処にあるのか? ありありと描き、言葉にし …
2025年9月30日
コンサルティング
-
「三方向がミソ」
瞬発力、持続力、可変力 頭には、三方向な働きがあります 頑固と言えば、可変力の退化 根気が無くなれば、持続力退化 変化を嫌うなら、可変力退化 気をつけたい三方向…
2025年9月29日
コンサルティング
-
「知ること」
鱗雲、ひつじ雲、鰯雲 秋を思わせる雲たちが点々と空を彩ります かなり上層に出るこの雲たちのお陰で 天高くと言う言葉が 生まれくるとの説もあります 季節の移り変わ…
2025年9月27日
コンサルティング
-
「一石を投じる役目」
学とは人たる所以を学ぶべし この言葉は、学びの本質を的確に言い表しています 何故学ぶのか? 学びの喜びを知り、その学びを人生に生かす そこに学びの意味があります …
2025年9月26日
コンサルティング
-
「潮流」
数学を勉強する理由は、ただ一つ 論理的に思考し 問題解決するための能力の基礎 数字はウソをつかず イメージは判断ブレが起こる。 数字には感情がないがゆえ …
2025年9月25日
コンサルティング
-
「パターン変化」
人間は 何かを超えてきた経験だけが 自尊心へと転嫁していきます 逆に 経験を積み重ねないと 自尊心など生まれるはずもありません 何事も経験は大切な資産であ…
2025年9月23日
コンサルティング