立川ブログ
2025年2月1日
「成長と居心地良さは相関なし」
成長と居心地の良さは両立しない
存在することとは変化すること
物事は意図的に良い方向へと変更しなければ
自然と悪い方向に変わります。
昨日は滋賀の顧問先へ
年末年始は仕出し特化にて
BtoC宅配、葬儀ケータリング
出張パーティにてかなりの数字
一番の強みである「仕組み」が機能し
センターは年中無休体制になったゆえ
結果として良い方向へいった
かなり前から意図的に変革した結果だろう
2店舗郊外型和食店も
ご宴会を多々頂きながら
少ない人数で回す仕組みもステップ2へ
最低賃金アップな波は止まらないが
他店と比較しても
低い人件費率が見えてきた
止まることはできないので
盤石な仕組みを基本に攻め続ければ。
今の国会などを見ていると
先延ばし、検討だらけ
まっ、悠長なことだと感じるのは僕だけ?
ある意味、羨ましい議員や官僚な方々
自分が任期中という幅だけで見てるような。
夏の選挙も惨敗だろう
夏以降、かなり時代が変わる
物事の判断をミスることなく
多面的に見ていきたいですね