立川ブログ
2021年4月14日
「気」
おはようございます立川です
意欲のある者のほうが
能力のある者よりも多くの事をなします
素直な者のほうが
成長スピードが早い
これが人材育成の基本
人間は全て「気」で動いています
元気、やる気、根気、正気、気分
「気」を自己コントロールできる人間には
伸びしろが無限大に広がる。
さて、昨日は熊本の顧問先にお伺い
外食グループの会議
熊本市内は完全解除により
しっかり営業時間も確保され
お客様が日常を取り戻しつつある
昨日の銀座通店も満席
ただ市内の他の飲食店を見てまわると
ガラガラなお店や撤退したお店だらけ
地方都市でも連日連夜なメディア報道により
かなりマインドコントロールが続き
消費が下がっている
ただ、菅乃屋は尖りあるブランドにより
なんとか選ばれるお店であるがゆえ
なんとかな状態だ
地方都市の現実は厳しい
財政、予算がないゆえ
大都市中心の国政の「ツケ」だ
何のための地方代表の国会議員なのか?
制度自体のギアチェンジをしないと
今の時代に合っていない。
外食グループ会議では
新店やデジタル管理について深耕
人材をみていると
「気」があるスタッフと
そうでないスタッフの差がかなりでてきた
「気」のあるスタッフは
前向きに、素直に、やり切るスタンス
頼もしく信頼度合いが増す
会社というのは全てがうまくいかないが
役員と話したのは
やはり制度、細かい方針をより見える化
そしてアメとムチの見える化
黙ってもご来店がある昔から
わざわざご来店頂ける感謝教育
うーん、色々試行錯誤せねば。。、
人材育成には終わりがありません
母体の千興ファームは好調推移
その一部である外食グループ
その役割はブランディング
より進化せねばならない
最高の食材に甘んじることなく
プロ集団育成の道は長い