立川ブログ
2021年4月6日
「全てに目的があります」
おはようございます立川です
人間は善悪両方を持っています
それを自分の勉強や上司からの助言により
善悪を判断し、悪の誘惑に負けずに
善行を積んでいくのが人間道なのです。
さて、昨日は京都お好み焼チェーン進捗会
そして商品会
全ブロック部長が集まり進捗報告を受けた
4月〜担当店舗入れ替えにより
大きくブロック長、店長が変わった
変わる=目的がある
数字は昨年との比較は全く参考にらならず
3月から
昨昨年との比較だが、超上向き傾向
ただ、また政治にかき回される
科学的なエビデンスではなく
悪=飲食店にすべてなすりつけ
感情論で話す首長とアピール重視の
莫大な数のPCR検査?によりまた時短
21時まで営業となる
同じことを何回も繰り返しやめてはやる
本当に疲れます。。
学びなく全て悪は飲食店??
感染経路違ってきているかと。。
新しい環境になったブロック長、店長は
目的を理解し
しっかり善行ができる自分であって欲しい
期待しています
夏限定メニュー商品会も大詰め
お好み焼はみんなが納得できる商品ができ
後は鉄板焼まわり
昨日はソース変更の試食もあり
お腹が「きん太」に
オブザーバーではじめて参加した社員も
「決めるまでこんなに大変なんですね」
そうなんです。見た目、味、原価
最終的には社長決済なければ
商品化できないので、繰り返し繰り返し
テキトーに商品決めてません!
ここに強みあるんです
商品会では
お客様や従業員から出た商品に関する
全てを再チェックする時間も
すぐに対策を打つ
できている会社は少ないでしょう