立川ブログ
2025年4月16日
「努力」



僕は努力せず
頂点まで上り詰めた人を知りません
努力をしても頂点に立てるとは限りませんが
そのすぐそばまでは辿り着けるはずです。
昨日は千葉の顧問先へ
外食事業部は
3月は行事などでかなり増収増益
みんなよく努力をし頑張った
間髪入れず
拡大する法事マーケット獲得のため
地区ごとに細かく数回にわけて
法事チラシを投下
様々なお集まりシェアをより付加
さらに
切口が明らかにお値打ちな商品を
夜限定で投下
500g、700gの巨大アジフライを試作
努力しないとはじまらない。
水産事業部は
より細かい御用聞きに徹することと
銚子の浜より直仕入れメリットを生かし
主力である鮮魚部門ギアが上がってきた
大切な大切な粗利額、粗利率とも
全社合計でも上昇
単なる値上げではなく
上げる理由が明確になれば
購買へ繋がった結果
努力が実をつけた感じ
世の中は日本特有?な
小学校サッカーのようにボールに群がる
値上げしまくりで、客数や購買数を
当たり前だが減らしまくっている
努力とは?
外野から見ていて経済破壊へギアアップ
さらには政治家、世間知らず官僚の
滑稽な政策、無実行
自分達が納得し、努力したことを貫く
ブレない経営を導いていきたい
買う人があってはじめての商売です