飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2025年3月15日

「さあ、いこう」

根源的価値を守るべく、変態を続ける

その意志を片時も忘れることなく、進化する

それはとても大変なことです。

会社は戦略90%

経営者の判断、決断が今の時代問われます。

昨日は京都舞鶴の顧問先へ

主力の仕出し、宅配

丹波篠山の葬儀社様との新たな出会いから

さらにBtoCビジネスシェアが大幅アップ

新たなエリア攻めにはこのパターンが

王道とみた

足元商圏はトップシェアを維持しながら

新たなエリアを攻める

戦略的には次のエリア選定を戦略会にて決定

戦略会とは

僕、社長、部長の3名で会社方針決定する場

この時間が中小企業にとってはキモだ。

新エリアに存在するライバル会社の

年商は3億

まずはシェア10%な3000万を目標とし

その後

19%、26%をつくるべく

現場に戦術をお願いする流れだ。

世の中の流れ的に

仕出し業廃業がかなり目立つが

まだまだマーケットがなくなったものではく

残れば、シェア総取りが可能かと。

製造工場強化も同時並行で進化

さあ、いこう