飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2024年12月24日

「至誠」

葡萄は、とことんストレスを与える事で

ミネラル分の高い個性ある凝縮した実をつけます

密生をし、水を極限まで与えないことで

根が地中深くまで入り込み

競争と厳しい影響をうけながら

味わい深さを増していくのです

人財教育にもある程度必要なことでは?

と最近よく感じます

体力的負荷ではなく

精神的負荷を自らにかけ、突破する

正に、至誠とは、その大きな一つでしょう。

昨日は熊本玉名の顧問先へ

11月から始まった葬儀施行繁忙期

外食部門はメニュー変更も相まって

想定粗利をつくり、見事な着地

12月の流れから

スーパー繁忙期1月、2月

先手先手で事をなす

ありがたいことに

新しい35歳の男性社員が最近入社

大学卒業後、飲食業界で活躍し

大牟田にUターン転職

少し話したが

素晴らしい至誠な人財

業界知識に、新たに自分に負荷をかけ

ゆっくり馴染んでくれれば

ミライは明るいだろう

期待しています

さらに、特定技能外国人枠も増やし

未来に備える

来年以降も、前もって、前もって

確実に経営を進めていく