飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2024年12月11日

「合理と非合理」

そもそも、経営の合理化とは

お客様の利便性と快適性を向上させるために

存在します

ただ企業の経費削減を目的とし

お客様を無視した合理化は

長期的に企業の競争力を低下させ

引いては非合理に陥る事態を招くものです。

現代社会では

様々な電話に音声認識対応が導入

数字の1を押せとか

この電話はサービス向上のために録音とか

しばらくしてからかけ直せとか

人間オペレーターなら数秒だが

面倒の極みの果てに何倍も時間がかかる

社会全体で見れば

その膨大な無駄時間は社会非合理

人手不足な現代社会で

ますます社会非合理な事象だらけです

WEBやAI進化による非合理排除もあるが

サイバー攻撃など世界はそんなことだらけ

便利だが危険も多々

すぐにハッキングされる物騒な世界。。

昨日の経営相談では

デジタル化とアナログ化との融合について

様々議論した

直接会ってお話しする価値

相手の表情を見て真剣に聞く価値

昨日は本当に感謝されました。

大切な価値はココにある

zoomも良いのですが

リアルでしか到底埋めれない箇所が多々

ラーメンの味も最終は人間の味蕾

社会とは

人間がつくるワールドです