飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2024年6月28日

「プロジェクト」

仕事の目的は、人生を輝かせること

人生の輝きを何に求めるかは、人各々

誰かに必要とされる自分を作る

ありがとうを集めながら

そのありがとうの質を高めていく

なりたい自分に近づく

輝きは一つではなく

無限にあるものですね。

昨日は熊本南関にある顧問先へ

「道の駅」の経営と

南関あげ食品メーカー

新しく革新、進化させるための

プロジェクト報告会

まずは道の駅のレストラン部門改革を。

周知のごとく、道の駅は

「食べる」「買う」「体験する」「学ぶ」

といった人間的本能を刺激することで

施設全体の価値が上がります

その中でも「食べる」は一番手

積み重なった歴史の結果な現状

否定することなく

バージョンアップ案をご提案

▪️レストラン基本コンセプト

▪️何を目指すのか?

▪️外部環境把握

▪️厨房レイアウト変更案

▪️新コンセプト下メニューMD提案

社長中心に幹部様へプレゼンしました

その後

1番商品として考えている

「玉名ラーメン」の試食

僕の顧問先で仕込んだラーメンスープ

個食冷凍真空にてご用意

とんこつが勝ち過ぎない

鶏とのダブルスープ

「スープまで飲み干せました」

高評価でした

具体的な商品も体験頂き

前へ前へ進めます

盆明け工事、9月頭リニューアルオープン

急ピッチでうまくサポートしていきます