飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2024年6月13日

「先(さき)」

誰かの目に映っている自分が

本当の自分であり

評価とは自分が行うものではなく

他者が行うもの

自分の魂から込み上げてくる

様々な叫びは

自分の心で留めておくほうが良いだろう

人はその人の行動する姿から評価します。

昨日は久しぶりに讃岐香川へ

新しいお客様との初面談

増大、肥大化する外食産業

正にコロナ時とは真逆

来店されるお客様

対応するスタッフ不足

その間にいま立っています

数店舗お店を持たれているが

人手不足で社長もシフト工数イン

予定していたアルバイトがドタキャンなど

かなり社長もお疲れ様模様

そんな現実とコロナ融資返済な現実

色々丁寧に傾聴しながら

僕が思うことを一つ一つお話しした

今まで

僕のような人種な人間と

話したことがないようで

まさに少年のように目を輝かせて

真面目に聞いておられました

先が見えないのは誰でも同じ

先を定めているか?

先を観ようとしているか?

ココで未来が決まるでしょうね。

1人で考えるより

確実なる方向へ導くのが僕の仕事

後は彼次第です。

讃岐といえば「うどん」

繁盛店は昼14時営業が大半

お願いして、社長に連れてきて頂いたお店

「麺処綿谷」

11時前で店内満席

肉ぶっかけ有名店舗

そのパワーに驚き!

最近、うどんの可能性を改めて研究中

手応え感じました