飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2024年6月6日

「圧倒的」

イデオロギーの右や左は関係なく

権威主義国のリスクは

権力者が失敗しても失敗を認めず

突き進むことだ

今の国会を見ていて

もっと国家や未来のための議論を欲しており

くだらない裏金について

ダラダラならず、やめと決めるだけな話

時間かけすぎ

高齢者の金欲なんかに付き合っている暇など

今の日本にはないはず

税金を無駄使いする時間など

いい加減にしてもらいたい。

昨日は熊本馬肉メーカー飲食会議

先月のアジェンダを振り返りつつ

5月結果を踏まえ

PDCAをまわす時間

お陰様で全店好業績着地

明らかに物販より今は飲食需要過多

ありがたいが、抜かりなく真面目に

各店舗やるべきこと、お願いすること整理

ココ数年

現場の可視化力は一気に上がり

レベルが上がった手ごたえを感じるし

うまく会話キャッチボールができる

思考と行動の深耕がうまくいく

新卒2名も成長し続け

外食事業部全体の雰囲気も大変良い

良い時に、決して横着にならず

今はより進化のために何ができるか?

をセンターピンに置き

色々議論する

世の中、外食が良い!と言われるが

その中でも勝ち組、負け組があるわけで

昨日の顧問先は

自社工場熊本名物馬肉を武器に

その存在感は圧倒的になりつつあります

秋には

新たな新業態を阿蘇くまもと空港に出店予定

物販が縮小な今

うまく流れに乗り切りたい