飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2024年6月3日

「建前」

少子高齢化、衰退化が進む日本

人口数や労働生産人口もそうだが

もっと深刻な問題は「空き家」問題

2023年総務省の発表だが

日本全国で、なんと

空き家900万戸

放置空き家数、385万戸

日本全国での空き家率13.8%

その数、率とも右肩上がりな悲惨状況

地方などに住む親の他界に伴い

解体費用などを考えても

固定資産税を払うか、売却か

それができず

実家放棄が続出

ゲームの世界ではないが

バイオハザードのように人が住まない村

廃墟化した地域

そんな足音がそこまで忍びよる

島国、移民受け入れ消極的日本

もはや単一民族だけの国家運営困難だ。

そんな中

技能実習生や特定技能は

外国人の定住を認める制度ではなく

日本社会の民族的な同質性は維持されると

政府は建前をとっていますが

実態と乖離している事実。

それに対して、ドイツは

2000年以降移民がうまく社会に入るよう

サポートや政府からの公的メッセージを出し

共生のための基礎づくりを作っています

まさに建前事なかれ主義日本とは真逆

単一民族国家とした上で

外国人を一時的に受け入れているだけな

愚策政策を貫き、入国しにくい国化した

昭和的な建前政策からの脱却により

内外とも改革が必要ではないだろうか?

でないと

バイオハザード化した荒れ果てた島国になり

荒廃していく可能性が高い