飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2024年5月17日

「表情」

場を共有し、思いを共有し、言葉を共有する

人間の心は千差万別

しかし心を奥へ奥へ深めていくと

人間に共通する良知に辿りつくと

信じています。

そこで大切なことは

素顔での表情変化や顔の雰囲気、熱量

残念ながら

オンラインでは決して感じれないかもです。

昨日は熊本の顧問先外食事業部会議

管理職が集まり

前月、今月、四半期ごとの数字や

お客様からの評価、会社戦略

現場での問題点、人事絡みなどなど

1店舗づつ時間をかけて議論、決済していく

よく僕が見ているのが

幹部の表情、話力

そこに自信があるか?不安があるか?

長年この仕事をしていれば

数秒でわかるものですね

アフターコロナでは

外食↑ 小売↓トレンド

少子高齢化な下山日本では

年々マーケットボリュームダウン

絶対的胃袋が減る日本

外か内な話

モノ売り小売が原価高騰なためな

売価アップにより買い上げ点数ダウン

なかなか歯止めが効かない状況だが

外食はある意味バブル的な数字だ

シチュエーション+商品+サービス

という背景があるがゆえ

そこにはお金が落ちる

勿論、円安バブルインバウンド影響もあり

更には

オンリーワンな馬肉

今後、益々業績が鰻登りな感覚

長所進展でやり切るだけだ

昨日も決して横着にならないよう

確実に進めていくように決めPDCAを回す。

最近

公共機関を使っていると

未だにマスク着用している方々を見る

高齢や疾患ある方は別ですが

個人の自由とはいえその心理を探ると

マスクで顔を隠さないと

落ち着かない状況に陥ってしまい

対人恐怖心が和らぎ

外に出ていても人との交流をシャットダウン

引きこもりの延長心理だと学術書を読んだ

よく考えると

大変恐ろしいことではないか?

仕事、人生、恋愛、仲間ができず

なんと日本の引きこもり146万人。。

これでは経済など回らず

人手不足解消にもならず

富などうまず

小さなことかもしれないが

マスクがその入口のように感じてならない

人間にとって

「表情」

(心の中の感情が顔など外部に現れたもの)

は大切ではないだろうか?