立川ブログ
2022年4月6日
「FLE」
最初に100点満点を
相手に求めようとするから減点法になる
むしろ、ゼロからいい部分を加算していけば
結構、素晴らしいと思える人が
あちこちいるものだ。
さて、昨日は京都のお好み焼チェーン進捗会
ブロック長から3月報告、4月着地を確認
これからの飲食業
◆F 食材高騰による原価圧迫
◆L 最低賃金UP、圧倒的人手不足
◆E ガス、電気料金大幅UP
によりかなり苦戦が見込まれ
適当な数字管理では結果などでない
膨大な数字が語る傾向を見つけ
仮説をともに行動が必要だ。
気づき方を昨日レクチャーした
加算法でブロック部長を育成できれば。
世の中の流れとして
都内でも起こっている現状だが
「飲食店では働かない」といった流れ
時短ばかりで稼げないイメージが強く
先日、都内居酒屋に行くと
100席ほどの席を制限し、社員だけで。。
席はガラガラだが、入れれない現実。
簡単にマンボーで止めるが
復帰は厳しい現実だ
昨日の顧問先では年初から
特定技能のベトナム人採用強化
まだまだ採用し続ける
彼ら彼女らがいなければ、GWなどあけれない
水道光熱費も恐ろしき上昇
世の中下がるものはない
飲食店が全てを被るのではなく
売価連動させていかないと、やる意味がない
もしくは
時限立法的に、消費税凍結させたほうが
間違いなく消費は動くだろう
多額の税金をワクチンばかりに投下でなく
経済政策へ向けていかないと
日本がピンチだ
「賃金上昇のお願い」されても
企業はとてもじゃないが、できない
ギブアンドテイクが必要かと。。