飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2021年6月22日

「ウサギとカメ」

おはようございます立川です

個性とは、他人の納得と承認があって

はじめて輝くものであり

世のため、人のために役立ってこそ

生きてくる特性のことを示します。

今回の新型感染における社会において

この個性をもつ首長の欠如にお気づきか?

ごく一部の方々は除き

責任回避なための右へ習え首長だらけ。。

これが日本人の根底にあるYESマン発想か?

月曜日とは言え昨日の京都府の陽性数は1名

でも蔓延防止。。なので経済制御です

もっと意見と決定の可視化を!

さて

昨日は京都のお好み焼チェーン戦略会

店舗が京都、大阪、奈良、名古屋

地域により新型感染対応が違う

特に個性を打ち出した大阪府

アルコール販売するためのゴールドシール

これを取得するため

本当に大変だが、管理職みんなで対応

「店舗入口」「トイレ」「席」「事務所」

それぞれ掲載するPOPが違い

作成、申請が大変でした

結論は大変しんどい内容ですが

しっかり行政協力しなければなりません

無視することは非常に容易いことですが

終息後、大変なことになるのは間違いなく

今よりダメージを受けるだろう

今回の行政と飲食とのやりとり

無視した会社は「うさぎ」

協力した会社は「かめ」

昔話ではないが

なんだかそのような結果になるだろう

今は過去最高売上!過去最高利益!なうさぎ

結果は将来的には「負け」だ

そんなに社会は甘くはない

ただ僕が言いたいのは

もう少し各首長が自分達の地元を理解し

地元にあった独自プランを考案して欲しい

明らかに環境が違えば、政策も違う

恐らく

今まで今回のような責任と決定をしてこず

ただ国からだから、流れだからと

縦割り業務にてやってきており

それに従う首長だったに違いない

はじめてだから戸惑い大変かと思うが

もっと個性がみたい。

でないと

国から権限委譲されている意味がない

言うのは簡単だと思うが

民間企業は本当に生きるため

自己錯誤を毎日毎日繰り返しています

東京五輪は多額の費用計上をかけたうえ

やらざるを得ないが

内閣総理大臣は「私が責任をとる」まで

おっしゃってくれました

このお言葉を胸に否定、批判なく

オールジャパンでいきたいですね。

メディアは全く真逆の否定ばかりですが。