飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2021年4月29日

「Pointを外さない」

おはようございます立川です

メーカーの宿命は

①市場把握

②ニーズとウォンツの潰し込み

③そこからの新商品開発

④新商品用オペレーション確立

⑤販売チャネル拡販

⑥受注導線確立

と流れにのせる体制をつくることだ

新しい価値をつくり続ける

それが宿命である。

さて、昨日は熊本の顧問先の

商品開発営業会議

新型感染陽性率拡大をふまえ

工場機能がある本社に行かず

僕は熊本市内のレンタルスペースから

zoomにて会議開催

はじめて熊本市内のレンタルスペースを

WEB上で予約し、使用した

朝早かったせいか、僕だけ!貸切

素晴らしいの一言である

Wi-Fi環境や椅子など充分であった

しかも格安な2.5時間1200円!?

昔のビジネスは、一等地に事務所を構え

出社するスタイルであったが

家賃など考えても

必要な時にだけ借りるので事足りる

僕のような業種は、パソコンとネットが

準備されていれば大丈夫だ

ただ、うまくリアルとミックスしないと

手法ばかりに世間は流れているが

Pointを外してはいけない

本題の会議では

新しい部位を使ったマーケティングプランを

うまく議論し、商品開発に繋げられそうだ

新商品開発の契機は

①お客様からのご要望

②展示会前の新商品発表

③在庫量と内容精査

からうまれてくるものだ

食品メーカーはサイクルが早く

時流とターゲットを組み合わせ

先手、先手がいる

昨日の会議だけでも5アイテム

新しい商品開発ができそうだ

企画→試食→企画→試食

繰り返すリードタイムは1ヶ月

スピードをあげていく

本会議では

◆営業部門長

◆マーケティング部門長

◆マーケティング部補佐

◆工場製造管理長

そして僕が集まり実施

だから現実問題を加味しながら会議が

うまく回っている感じがあり

このパターンがしっくりくる

全社業績はこんな時代だが絶好調なゆえ

この会議がPointとなる

さあ、まだまだやることたくさん

頑張っていきたい