飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング

  

立川ブログ

2020年11月2日

「人生は学びの連続だ」

おはようございます。

労務コンサルタントの立川昌子です。

昨日はとある試験で一日費やしていました。

医者や看護師のように

その資格があれば働けるものではありませんが、

対人援助をしていく中での理念を一から学ぶことで

内面が成長したように思います。

まあ、合格しているかどうかさておき。。。

「人づくり革命 基本構想」で

ITスキルなどの

キャリアアップ効果の高い講座を対象に、

給付率を2割から4割へ倍増する

特定一般教育訓練給付が創設されました。

また企業側には教育訓練休暇制度を導入し

社員が休暇を取得して学び直した場合に、

企業に人材開発支援助成金も創設されました。

しかし、平成30年度の調査では

自己啓発を行った労働者の割合は35.1%

そのうち自己啓発の実施方法は

教育訓練の参加などは22.7%と利用は低迷。

また教育訓練休暇制度の導入は

導入している企業はたった7.3%と驚異の数字。

政府の目玉施作のはずが全く浸透していない。

税金使って長いこと議論したのにもったいない話。

自己啓発にしろ教育訓練制度にしろ、

今の日本人は忙しすぎて、

その時間を割くことができない

というデータもある。

色々異論はあるが、

日々の日常で毎日があっという間に流れる。

人生100年世代、私もそろそろ折り返し地点。

発達理論で見ると、

この世代は人生半ばの過渡期と言われます。

本当の自分らしさを見つけ、

どう生きるかを再構築する時期だと。

ようするに折り返し地点から

本当に有意義な学びが広がるのかも。

せっかくの政府が用意した

恩恵を使ってみるのも良いかもしれません。