
計画を決め、やや切るのは難しい
どうしても、目先の仕事に振り回されて
いつの間にか時間だけが過ぎ去る
計画策定の時に大切なのは
数字分析と仮説づくり
そして今の時代を受け入れることだ。
本日は京都のお好み焼チェーン戦略会
今年の9月までは
かなりの増収増益
10月は少し増税のあおりでバタついたが
着地はしっかりと昨年対比こえ見込み
既存店が成長し続けるのは素晴らしい
本日も来年12月までの戦略会日程が
全て決まった
2020年12月までの僕のお伺い日程も決まる。
来年の行動スケジュールの大枠を
新しいことを少し入れながら
策定した
この大枠を深くつめ
行動スケジュールに落とし込む
伸びている会社は
先の先をみる
14年目のお付き合いとなるが
1年のスケジュールが決まるこのタイミング
いけてる会社は
スケジュールがセンターピンにあり
ブレずに進む
この習慣は素晴らしい