飲食・食品メーカー専門の業績アップマーケティングコンサルティング
キャンペーン
トピックス
サービス
飲食・食品メーカー業績アップコンサルティング
外国人採用コンサルティング
幹部育成塾
CEOメッセージ
会社概要
お問合せ
BLOG
立川ブログ
立川ブログ
2019年10月9日
「バタついてはいけない」
リスタートすることから 新しいコトがうまれるものだ 今までのやり方への変換により 知恵が倍増する。 昨日は京都お好み焼チェーン戦略会 9月までの累計は、予定通り増収増益 かなりの貯金ができた 10月に入り さすがの増税効果?だが、少し低空飛行 月半ばからはじまるイベントで 一気にいきたいところ。 とはいえ 今回の増税により見込まれる税収増は 軽減税率適応で4兆6000億円 GDPの1%分 増税額をみれば大きいが 政府対策をみても 恐らく、GDP0.3〜0.4%の押し下げは予測 消費は確実に鈍りマイナス成長となる そんな外部環境からみて 今すべきことは 慌ててむやみにバタつくのではなく 当たり前なことは確実にする中で 大幅変更ではなく 一つの業務に対して、数人投下し 切り口を増やすことで、リスタートしたい そう、深耕だ。 昨日の会社の商品開発も 今まで一人でやっていたが 新たに2名プラスし、合計3名体制 間違いなく新たな価値が生まれたし 価値がうまれた。 経営者は、絶対にバタついて あれやこれやとやってはいけない 業務の品揃えではなく 今やっていることの深耕をベースに 旗ふりをお願いしたいですね
前へ
次へ
新着記事
「イキイキ」
「巨大テーマパーク」
「山賊」
「未来への勇気」
「あらゆる手段」
「領域」
「個人面談」
「手を挙げる」
「感度センサー」
「ブースト」
カテゴリー別
コンサルティング
トピックス
ベトナム研修
外国人採用
感じたこと
年別
2025年4月
(3)
2025年3月
(15)
2025年2月
(15)
2025年1月
(19)
2024年12月
(15)
2024年11月
(17)
2024年10月
(21)
2024年9月
(22)
2024年8月
(19)
2024年7月
(23)
2024年6月
(24)
2024年5月
(17)
2024年4月
(20)
2024年3月
(15)
2024年2月
(18)
2024年1月
(19)
2023年12月
(19)
2023年11月
(20)
2023年10月
(23)
2023年9月
(21)
2023年8月
(17)
2023年7月
(21)
2023年6月
(19)
2023年5月
(18)
2023年4月
(20)
2023年3月
(20)
2023年2月
(17)
2023年1月
(19)
2022年12月
(19)
2022年11月
(20)
2022年10月
(18)
2022年9月
(18)
2022年8月
(15)
2022年7月
(15)
2022年6月
(21)
2022年5月
(19)
2022年4月
(19)
2022年3月
(21)
2022年2月
(17)
2022年1月
(20)
2021年12月
(18)
2021年11月
(21)
2021年10月
(24)
2021年9月
(19)
2021年8月
(17)
2021年7月
(20)
2021年6月
(21)
2021年5月
(17)
2021年4月
(19)
2021年3月
(24)
2021年2月
(22)
2021年1月
(24)
2020年12月
(24)
2020年11月
(26)
2020年10月
(30)
2020年9月
(26)
2020年8月
(20)
2020年7月
(21)
2020年6月
(21)
2020年5月
(20)
2020年4月
(25)
2020年3月
(29)
2020年2月
(26)
2020年1月
(28)
2019年12月
(28)
2019年11月
(30)
2019年10月
(28)
2019年9月
(29)
2019年8月
(24)
2019年7月
(23)
2019年6月
(25)
2019年5月
(22)
2019年4月
(22)
2019年3月
(27)
2019年2月
(23)
2019年1月
(22)
2018年12月
(22)
2018年11月
(24)
2018年10月
(22)
2018年9月
(24)
2018年8月
(24)
2018年7月
(22)
2018年6月
(24)
2018年5月
(24)
2018年4月
(28)
2018年3月
(23)
2018年2月
(22)
2018年1月
(23)
2017年12月
(1)