
Uber eatsの勢いが凄い
都内を歩いていると、見ない日はないくらい
全世界で売上は10億ドル1100億円とは凄い
規制規制の中
何度も何度も挑戦をし続けてきた結果
まだまだ都内中心ではあるが
これからの少子高齢化社会では
地方都市にも、間違いなく波及する
事業者、ユーザー、宅配人
三方よしである
事業者が宅配専門のスタッフを雇い入れる
リスクもないし、作るだけでよい
都内の僕のお付き合い先のラーメン店でも
全社ベースではかなりの売上
提供できる時間帯も指定でき助かっている
これからの時代は
全てを内製化する時代ではなく
スペックごとにアウトソーシングする時代
会社経営もそうで
戦略づくり、財務、人材育成、採用
その道に詳しい人材を
アウトソーシングするほうが得策であり
時間が買える
その判断をするのが経営者
Uber eatsが教えてくれることは
捉え方はアウトソーシング
できるだけ身軽にしておいたほうが
時流適合しやすい